今年いっぱいで第3圃場を返却する予定です。
理由としては5つあり上から重要度が高いです。
・5キロほど離れており移動が面倒
第3と第4圃場が離れており、真夏の作業の時は汗だくになってしまい、着替えやらがとにかく面倒だし汗だくで車を運転するのが嫌すぎるから。
・水道が無い
雨の予報で植付けや種まき計画をしないといけないため大変。
・区画が狭い
・駐車スペースがほぼない
・おしゃべりババアが邪魔くさい
たまたま隣区画が1年半前から空いていたこともあり、第4圃場で2区画目を借りることにしました。
1年半前から草ボーボー

隣人はとにかく化成肥料、動物系肥料(豚、鳥糞)バンバンな方だったから、以前はかなり土が臭かったです。
イネ科雑草が1年半生えており、多少のクリーニングも出来た気がする。
草刈り後

まずは秋野菜用に半分程度区画をあけるため雑草を刈りました。この大量の刈り草は敷き藁にする予定。
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
theme : 家庭菜園
genre : 趣味・実用