ソラマメ収穫
2013/05/28(火)
大多数のソラマメの鞘がお辞儀をしてきたので収穫しました。
いつもテキトーに栽培していたので、今回のようにまとまった収穫量は初めてでうれしい。
綺麗な莢

この株はアブラーの襲撃を受けてないので綺麗です。でもアブラーで真っ黒になっている悲惨な株もあります。
今回の収穫

過去最高の収穫量で莢54本採れました。
無施肥で挑みましたが、意外と育ってくれました。これは残留肥料に助けられたのか、ソラマメの根粒菌に助けられたのかハッキリしませんけどね。
栽培状況
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
いつもテキトーに栽培していたので、今回のようにまとまった収穫量は初めてでうれしい。
綺麗な莢

この株はアブラーの襲撃を受けてないので綺麗です。でもアブラーで真っ黒になっている悲惨な株もあります。
今回の収穫

過去最高の収穫量で莢54本採れました。
無施肥で挑みましたが、意外と育ってくれました。これは残留肥料に助けられたのか、ソラマメの根粒菌に助けられたのかハッキリしませんけどね。
栽培状況
場所 | 第3圃場 | ||
栽培方法 | 自然農法 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | なし | なし | なし |
条件 | 不起耕 無施肥 |
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

