雨のおかげでナス大収穫
2022/07/21(木)
スイカとトマトは裂果で被害でていますが、ナスは水あげればあげるほどたくさん実ができていい感じです。
区画の様子

千両2号以外は草丈がどんどん伸びて株も大きくなりました。千両2号は大苗買ったのに大きくなりません。
とろとろステーキナス

手のひらサイズが結構できています。
庄屋大長

30センチ級がちらほら。
今回の収穫

千両2号4個 とろとろステーキナス2個 ジャンボステーキナス4個 庄屋大長2個
先週の収穫分

千両2号1個 ジャンボステーキナス3個 庄屋大長4個
栽培状況
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
区画の様子

千両2号以外は草丈がどんどん伸びて株も大きくなりました。千両2号は大苗買ったのに大きくなりません。
とろとろステーキナス

手のひらサイズが結構できています。
庄屋大長

30センチ級がちらほら。
今回の収穫

千両2号4個 とろとろステーキナス2個 ジャンボステーキナス4個 庄屋大長2個
先週の収穫分

千両2号1個 ジャンボステーキナス3個 庄屋大長4個
栽培状況
場所 | 第4圃場 | ||
栽培方法 | 有機草生 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | 発酵油粕 | 発酵油粕 | |
条件 | 不起耕 8連作 |
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

