インゲンとホウレンソウ発芽
2014/04/29(火)
種まきして2週間経過。
インゲンとホウレンソウは無事に発芽してました。
インゲン発芽

ちょっと夜間の冷え込みが心配でしたが、無事に発芽。もう5月だし遅霜も大丈夫かな。それにしてもここの土はカチカチで困るなー。
インゲンは2列だけ

日当たりが良い右側2列だけ発芽していて、地温の差がはっきりと出ていますね。
ホウレンソウ発芽

ホウレンソウは日当たりに関係なく3列全てで発芽していました。
栽培状況
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
インゲンとホウレンソウは無事に発芽してました。
インゲン発芽

ちょっと夜間の冷え込みが心配でしたが、無事に発芽。もう5月だし遅霜も大丈夫かな。それにしてもここの土はカチカチで困るなー。
インゲンは2列だけ

日当たりが良い右側2列だけ発芽していて、地温の差がはっきりと出ていますね。
ホウレンソウ発芽

ホウレンソウは日当たりに関係なく3列全てで発芽していました。
栽培状況
場所 | 第2圃場 | ||
栽培方法 | 自然農法 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | なし | ||
条件 | 起耕 無施肥 |
- 関連記事
-
- インゲン結実 (2014/06/13)
- インゲンとホウレンソウ発芽 (2014/04/29)
- インゲンとホウレンソウ (2014/04/14)
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

