キュウリ終わったかな
2014/08/20(水)
8月上旬から強風の日が続き、止めは台風11号でキュウリの葉がボロボロです。もう春植えのキュウリは終わりかなー。
キュウリ棚の様子

風が吹くとウリ科は壊滅しますね。
もうダメかも

葉が痛みすぎて株としては終わったかも。
今回の収穫

葉がボロボロになると水分を吸収できなくなるため、歪な形のキュウリが多くなってきました。もう諦めるか、新たに種をまくか、秋作のキュウリの苗を植えるか、悩み中。
栽培状況
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
キュウリ棚の様子

風が吹くとウリ科は壊滅しますね。
もうダメかも

葉が痛みすぎて株としては終わったかも。
今回の収穫

葉がボロボロになると水分を吸収できなくなるため、歪な形のキュウリが多くなってきました。もう諦めるか、新たに種をまくか、秋作のキュウリの苗を植えるか、悩み中。
栽培状況
場所 | 第4圃場 | ||
栽培方法 | 有機草生 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | 発酵油粕 骨粉 | なし | 追肥:発酵油粕 |
条件 | 起耕 2連作 |
- 関連記事
-
- 四葉と節成り (2015/05/26)
- キュウリ終わったかな (2014/08/20)
- キュウリ採れ過ぎ (2014/08/04)
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

