ころたんにヒビ割れ
2015/07/24(金)
第2圃場で再挑戦したメロンは、今年も失敗に終わりそうです。
アニバーサリーは結実もせず枯れてしまいました。ころたん2株は何とか結実してくれましたが、完熟までは難しいかもしれません。
メロン区画の様子

紙マルチ上に這ってたツルは枯れてしまいました。

トンネル内もツルに勢いはなくどうなることやら。実の大きさも小さすぎて駄目ですね。
ひび割れ

少しづつヒビが入り始めてきました。でも熟すまでにツルがもたないような気がするなー。
栽培状況
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
アニバーサリーは結実もせず枯れてしまいました。ころたん2株は何とか結実してくれましたが、完熟までは難しいかもしれません。
メロン区画の様子

紙マルチ上に這ってたツルは枯れてしまいました。

トンネル内もツルに勢いはなくどうなることやら。実の大きさも小さすぎて駄目ですね。
ひび割れ

少しづつヒビが入り始めてきました。でも熟すまでにツルがもたないような気がするなー。
栽培状況
場所 | 第2圃場 | ||
栽培方法 | 有機 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | 発酵油粕 | ||
条件 | 耕起 紙マルチ |
- 関連記事
-
- ころたん収穫 (2015/07/29)
- ころたんにヒビ割れ (2015/07/24)
- ころたん結実 (2015/07/08)
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

