ピーマンの摘果
2016/06/24(金)
6月に入ってピーマン類は好調です。ただし、パプリカの丈がほとんど伸びてなくて、もう少し大きくなってほしいところです。
パプリカ区画の様子

草丈があまり伸びてないです。
結実

花は良く咲いて、結実しているものは多いのですが、その影響か草丈が伸びてないのかと。
今回の収穫

摘果する目的で余分な実を収穫しました。
上段左3つ:京波 上段右1つ:とんがりパワー
下段:各種パプリカ
先週の収穫分

左2つ:京波 右3つ:甘とう美人
栽培状況まとめ
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
パプリカ区画の様子

草丈があまり伸びてないです。
結実

花は良く咲いて、結実しているものは多いのですが、その影響か草丈が伸びてないのかと。
今回の収穫

摘果する目的で余分な実を収穫しました。
上段左3つ:京波 上段右1つ:とんがりパワー
下段:各種パプリカ
先週の収穫分

左2つ:京波 右3つ:甘とう美人
栽培状況まとめ
場所 | 第3圃場 | ||
栽培方法 | 有機草生 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | 発酵油粕 | ||
条件 | 不起耕 | ||
場所 | 第4圃場 | ||
栽培方法 | 有機草生 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | 発酵油粕 | ||
条件 | 不起耕 4連作(京波 甘とう美人) |
- 関連記事
-
- ピーマン順調 (2016/07/07)
- ピーマンの摘果 (2016/06/24)
- ピーマン苗の補充 (2016/06/01)
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

