ふだん草収穫
2016/11/01(火)
ふだん草は昨年の秋に種まきして1年経過しました。
区画の様子

冷涼な気候になり、勢いが増してきました。

さすがふだん草ですね。真夏の炎天下でも勢いが衰えず、今に至ります。
今回の収穫

結構な量が採れました。
栽培状況
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
区画の様子

冷涼な気候になり、勢いが増してきました。

さすがふだん草ですね。真夏の炎天下でも勢いが衰えず、今に至ります。
今回の収穫

結構な量が採れました。
栽培状況
場所 | 第4圃場 1年経過 | ||
栽培方法 | 有機草生 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | 発酵油粕 | なし | なし |
条件 | 起耕 |
- 関連記事
-
- ふだん草収穫 (2016/11/01)
- ふだん草とスイスチャード (2016/04/22)
- 自生ミツバを採ってみた (2016/04/14)
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

