サツマイモ収穫
2016/11/21(月)
週末の雨が降ったりとなかなか収穫のタイミングがあわず、遅れてしまいました。
区画の様子

手前2列は知人たちと芋ほりイベントですでに掘っています。
クイックスイートの様子

あいかわらずツルが伸びていません。これを見る限り失敗だなーと思いました。
べにはるか

べにはるかは苗から複数のイモができていて、安定していますね。
べにはるかの今回の収穫

34株で10.8キロでした。1株当たり、318gと過去最低!!
クイックスイート

苗に1個がほとんどで、今年は失敗した感じです。
クイックスイートの今回の収穫

47株で11.7キロでした。1株当たり、249gとこちらも過去最低!!
今年は紙マルチをしなかったことで以前のように雑草まみれになったこと、このあたりが収量低下の要因じゃなかろうか。忙しくて放置していたのも要因の1つですかね。
収穫量の推移(2016/11/21現在)
目標806g/株
*イモの良し悪しの指標
上いも=50グラム以上のいも
A品率=形の良いもの
栽培状況
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
区画の様子

手前2列は知人たちと芋ほりイベントですでに掘っています。
クイックスイートの様子

あいかわらずツルが伸びていません。これを見る限り失敗だなーと思いました。
べにはるか

べにはるかは苗から複数のイモができていて、安定していますね。
べにはるかの今回の収穫

34株で10.8キロでした。1株当たり、318gと過去最低!!
クイックスイート

苗に1個がほとんどで、今年は失敗した感じです。
クイックスイートの今回の収穫

47株で11.7キロでした。1株当たり、249gとこちらも過去最低!!
今年は紙マルチをしなかったことで以前のように雑草まみれになったこと、このあたりが収量低下の要因じゃなかろうか。忙しくて放置していたのも要因の1つですかね。
収穫量の推移(2016/11/21現在)
1株当たりの収量 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 |
べにはるか 第2 | 420g/株 | 377g/株 | 357g/株 | 550g/株 | 490g/株 | 318g/株 |
べにはるか 第3 | 394g/株 | na | ||||
安納イモ | 116g/株 | 160g/株 | 192g/株 | na | na | |
クイックスイート | na | 339g/株 | 320g/株 | na | na | 249g/株 |
シルクスイート | na | na | na | na | 400g/株 |
*イモの良し悪しの指標
上いも=50グラム以上のいも
A品率=形の良いもの
栽培状況
場所 | 第2圃場 | ||
栽培方法 | 自然農法 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | なし | なし | なし |
条件 | 無施肥 耕起 7連作 |
- 関連記事
-
- べにはるか定植 (2017/05/17)
- サツマイモ収穫 (2016/11/21)
- サツマイモのデキ (2016/10/18)
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

