冬みね収穫
2016/12/08(木)
第3圃場
宮重ダイコンの様子

ニンジンの未発芽の場所が結構空いていたので、宮重ダイコンンを適当にまいていたものです。収穫サイズになったため収穫しました。
今回の収穫

宮重ダイコン1本収穫。少し先細りでしたが良サイズです。
第4圃場
冬みねと耐病総太り区画の様子

今年は寒さが一気に来た感じで、耐病総太りがやや成長が鈍っています。
冬みね

地上部が20センチほどになっていました。
今回の収穫

冬みねは40センチ級で文句なしのデカサイズ。
栽培状況まとめ
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
宮重ダイコンの様子

ニンジンの未発芽の場所が結構空いていたので、宮重ダイコンンを適当にまいていたものです。収穫サイズになったため収穫しました。
今回の収穫

宮重ダイコン1本収穫。少し先細りでしたが良サイズです。
第4圃場
冬みねと耐病総太り区画の様子

今年は寒さが一気に来た感じで、耐病総太りがやや成長が鈍っています。
冬みね

地上部が20センチほどになっていました。
今回の収穫

冬みねは40センチ級で文句なしのデカサイズ。
栽培状況まとめ
場所 | 第3圃場 | ||
栽培方法 | 自然農法 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | なし | なし | なし |
条件 | 起耕 | ||
場所 | 第4圃場 | ||
栽培方法 | 自然農法 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | なし | なし | なし |
条件 | 耕起 無施肥 3連作 |
- 関連記事
-
- ころ愛計画継続中 (2016/12/09)
- 冬みね収穫 (2016/12/08)
- ころっ娘収穫 (2016/11/29)
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

