ダイコン収穫が続く
2017/12/06(水)
第4圃場のダイコンの成長が遅く、現在第3圃場のダイコンを収穫中です。
第3圃場の追加ダイコン区画の様子

ニンジンが大失敗したため聖護院と冬みねの種をまいていた場所です。
聖護院の様子

間引きもしていないため、窮屈に育っています。
冬みねの様子

こちらも間引きなしで育てており、もう少しで間引き収穫できそうです。
今回の収穫

聖護院2本と宮重4本収穫。
先週の収穫分

聖護院3本と宮重3本収穫。
栽培状況まとめ
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
第3圃場の追加ダイコン区画の様子

ニンジンが大失敗したため聖護院と冬みねの種をまいていた場所です。
聖護院の様子

間引きもしていないため、窮屈に育っています。
冬みねの様子

こちらも間引きなしで育てており、もう少しで間引き収穫できそうです。
今回の収穫

聖護院2本と宮重4本収穫。
先週の収穫分

聖護院3本と宮重3本収穫。
栽培状況まとめ
場所 | 第3圃場 | ||
栽培方法 | 草生 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | なし | なし | なし |
条件 | 起耕 無施肥 | ||
場所 | 第4圃場 | ||
栽培方法 | 草生 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | なし | なし | なし |
条件 | 耕起 無施肥 4連作 |
- 関連記事
-
- ダイコン大収穫 (2018/01/19)
- ダイコン収穫が続く (2017/12/06)
- F6ころ愛収穫適期 (2017/11/29)
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

