ダイコン終了
2018/03/29(木)
第4圃場のダイコンもこれにて終了です。
第4圃場の区画の様子

ほとんどの株の首部分は茶色くなって痛んでいる感じです。
今回の収穫

暖かくなり苔立ちの可能性があるため、全部収穫してきました。この後青首部分をカットしてみたところ痛みは表皮だけで、さすが冬みね、耐病総太りです。
1月から先週までの収穫分




こんな感じで厳寒期でも結構な量を収穫できました。
栽培状況まとめ
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
第4圃場の区画の様子

ほとんどの株の首部分は茶色くなって痛んでいる感じです。
今回の収穫

暖かくなり苔立ちの可能性があるため、全部収穫してきました。この後青首部分をカットしてみたところ痛みは表皮だけで、さすが冬みね、耐病総太りです。
1月から先週までの収穫分




こんな感じで厳寒期でも結構な量を収穫できました。
栽培状況まとめ
場所 | 第3圃場 | ||
栽培方法 | 草生 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | なし | なし | なし |
条件 | 起耕 無施肥 | ||
場所 | 第4圃場 | ||
栽培方法 | 草生 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | なし | なし | なし |
条件 | 耕起 無施肥 4連作 |
- 関連記事
-
- ダイコンの種まき (2018/08/30)
- ダイコン終了 (2018/03/29)
- ダイコン大収穫 (2018/01/19)
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

