ピーマンラスト
2018/12/11(火)
ピーマン類は寒さで終わりが近づいてきました。
京波の様子

小さな実がたくさんあるけど、寒さで大きくはなってくれません。
パプリカの様子

前回最期の収穫として記事を書きましたが、結構残っていたため収穫しました。
今回の収穫

緑色していますがパプリカです。
京波と甘とう美人

前回の収穫分

まだ京波はたくさん実をつけていますが、今週の寒波で駄目になると思います。これにて今季のピーマンは終わりです。
栽培状況まとめ
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
京波の様子

小さな実がたくさんあるけど、寒さで大きくはなってくれません。
パプリカの様子

前回最期の収穫として記事を書きましたが、結構残っていたため収穫しました。
今回の収穫

緑色していますがパプリカです。
京波と甘とう美人

前回の収穫分

まだ京波はたくさん実をつけていますが、今週の寒波で駄目になると思います。これにて今季のピーマンは終わりです。
栽培状況まとめ
場所 | 第2圃場 | ||
栽培方法 | |||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | 発酵油粕 | なし | なし |
条件 | 耕起 | ||
場所 | 第4圃場 | ||
栽培方法 | 有機草生 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | 発酵油粕 | なし | なし |
条件 | 不起耕 6連作 |
- 関連記事
-
- パプリカ定植 (2019/05/14)
- ピーマンラスト (2018/12/11)
- パプリカ最期 (2018/11/15)
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

