ニンジン試し採り
2020/11/12(木)
6月下旬に種まきして4か月が経過しました。品種の説明では95日で収穫期となっていて適期はとっくに過ぎていました。
区画の様子

一時はアゲハに葉をスカスカにやられてどうなるかと思っていましたが、完全に復活しています。
金時ニンジン

恋うさぎが大きく育っていて、日陰になってしまい生育はちょっと鈍いかな。
恋うさぎの株

根がどうなっているか少し掘ってみると意外と太くなっていたため試し採りしました。
今回の収穫

案の定又根でしたが、まあまあ肥大化していました。
栽培状況
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
区画の様子

一時はアゲハに葉をスカスカにやられてどうなるかと思っていましたが、完全に復活しています。
金時ニンジン

恋うさぎが大きく育っていて、日陰になってしまい生育はちょっと鈍いかな。
恋うさぎの株

根がどうなっているか少し掘ってみると意外と太くなっていたため試し採りしました。
今回の収穫

案の定又根でしたが、まあまあ肥大化していました。
栽培状況
場所 | 第4圃場 | ||
栽培方法 | |||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | なし | なし | |
条件 | 耕起 無施肥 |
- 関連記事
-
- 恋うさぎ終了 (2020/12/21)
- ニンジン試し採り (2020/11/12)
- ニンジン順調 (2020/10/07)
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

