スティック植付け
2021/09/15(水)
ちょっと空いた場所にスティックとロマネスコを植付けました。
ロマネスコ

物珍しさで1株購入。
スティックセニョール

早めの収穫が期待できるので4株購入。
穴を掘る

発酵油粕を一握り投入。
定植


スティックはナスやサトイモの陰になりがちな場所に植えたのでちょっと生育が心配です。ロマネスコは日当たりが良い場所なのでいい幾何学模様が出来そうです。
栽培状況
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
ロマネスコ

物珍しさで1株購入。
スティックセニョール

早めの収穫が期待できるので4株購入。
穴を掘る

発酵油粕を一握り投入。
定植


スティックはナスやサトイモの陰になりがちな場所に植えたのでちょっと生育が心配です。ロマネスコは日当たりが良い場所なのでいい幾何学模様が出来そうです。
栽培状況
場所 | 第4圃場 | ||
栽培方法 | 有機草生 | ||
植付け時 | 成長期 | 収穫期 | |
投入資材 | 発酵油粕 | ||
条件 | 不耕起 9連作(アブラナ科) |
- 関連記事
-
- ロマネスコ再び (2021/09/27)
- スティック植付け (2021/09/15)
- ブロッコリー定植 (2021/09/06)
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

