ゴマは超速だな
2011/08/23(火)
ゴマの生長は、野菜類で最速なんじゃないかと思うくらい超速です。
1日で確実に数センチくらい伸びているんじゃないかと思うほど!!
既に1.5メートルを超えてきています。

無間引きでも関係ねーとばかりに、切磋琢磨しているのはすごいです。
サク果もガンガン出来ていて、今年のゴマは豊作間違いなし。
このサク果を見れば、黒ゴマか金ゴマかを見分けることが出来ます。
黒ゴマ

金ゴマ

何が違うかは一目瞭然ですね。
チェックするところとして下記2点があります。
・節にサク果がいくつ出来ているか?
私が栽培している金ゴマは3サク果、黒ゴマは1サク果なので、すぐに見分けが出来ます。
また1サク果のものは、分枝が出来てくるので枝を見ると分かります。
・花外蜜腺があるか?
1サク果の場合、節に黄色い蜜腺があります。
これらは品種によって違う可能性があると思いますが、いろいろ調べてみても黒ゴマは1サク果、金ゴマは3サク果になる傾向がありました。
ゴマ栽培をしているブロガーがあまりいないので、どうでもいいような情報でした!!
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓
1日で確実に数センチくらい伸びているんじゃないかと思うほど!!
既に1.5メートルを超えてきています。

無間引きでも関係ねーとばかりに、切磋琢磨しているのはすごいです。
サク果もガンガン出来ていて、今年のゴマは豊作間違いなし。
このサク果を見れば、黒ゴマか金ゴマかを見分けることが出来ます。
黒ゴマ

金ゴマ

何が違うかは一目瞭然ですね。
チェックするところとして下記2点があります。
・節にサク果がいくつ出来ているか?
私が栽培している金ゴマは3サク果、黒ゴマは1サク果なので、すぐに見分けが出来ます。
また1サク果のものは、分枝が出来てくるので枝を見ると分かります。
・花外蜜腺があるか?
1サク果の場合、節に黄色い蜜腺があります。
これらは品種によって違う可能性があると思いますが、いろいろ調べてみても黒ゴマは1サク果、金ゴマは3サク果になる傾向がありました。
ゴマ栽培をしているブロガーがあまりいないので、どうでもいいような情報でした!!
- 関連記事
-
- 倒壊の危機 (2011/09/08)
- ゴマは超速だな (2011/08/23)
- ゴマの無間引き栽培 (2011/08/08)
にほんブログ村に参加しています。
さらにいろいろな情報をご覧になりたい方はこちらをクリック!!
↓ ↓

